テレビの大きさは決まったけど、テレビボードの選び方がわからない。
そんな方のためにルームスタイリストのわたしがテレビボードの選び方を伝授します。
Contents
テレビボードの選び方【1】
2つのものを組み合わせるときは黄金比を活用するとバランスが良くなります。
メーカーにもよりますが、70インチのテレビの幅は約155cmです。
参考 テレビのサイズ早見表サイズ.comテレビのサイズから最適なテレビボードのサイズ(大きさ・幅)を求めます!
黄金比を使ってみよう!
黄金比とは、人間がもっとも美しいと感じる比率です。
黄金比率を公式に当てはめれば最適なテレビボードのサイズがわかります!
ぴょり
ぴょり
60インチのテレビの幅は約132cmなので・・・
ぴょり
テレビボードのサイズにテレビを合わせる
ぴょり
ぴょり
黄金比を使ったテレビボード選びのポイント
黄金比を使うやり方をご紹介しましたが、テレビボードの場合は安定感を演出するために+α大きくてもよいとされています。
例えば、下の写真は250cmのテレビボードに60インチのテレビを置いています。
大きさのバランスがとてもいいと思いませんか?
しかし黄金比の公式によれば、60インチのテレビには幅213cmのテレビボードで十分なはずでしたね。
写真のバランスがよく見えるのは、黄金比+α大きいテレビボードに置くことで安定感を出しているためです。
テレビボードの選び方【2】
確かに、部屋の大きさによっては置けるテレビボードのサイズが限られてしまいますよね。
そんな時は思い切ってテレビとぴったりサイズのテレビボードを選ぶのもOK
四角バランスを使ってみよう!
写真はテレビとテレビボードの幅がほぼ同じですね。
これは四角バランスというバランスの取り方です。
中途半端に幅のあるテレビボードに置くよりもすっきりバランスよく見えます。
テレビボードの選び方 まとめ
- 黄金比を使ってみよう
- テレビボードの場合は黄金比+α大きくても大丈夫
- 部屋のサイズに応じて四角バランスも検討
ぴょり
コメントを残す